
こんにちは!
脱サラ系FXトレーダーの”はぶ”です。
FXは数ある資産運用の中でも注目されている投資方法です。
しかし、興味はあるけれどもFXが一体どのような投資なのかよく分からない方もいるのではないでしょうか。
そこで今更聞けない「そもそもFXとはどんな投資か?」を徹底解説します。
是非読んでみてくださいね!
FXとは

FXとは「外国為替証拠金取引」のことで、「外国為替取引」を意味する「Foreign Exchange」の略称からきています。
外国為替取引とは、異なる通貨間の取引のことで、FXはこの外国為替取引を「証拠金」によって行う取引です。
まずは外国為替取引の仕組みから順を追ってご説明します。
外国為替取引の仕組み

外国為替取引とは異なる通貨間の取引、つまり売買することを指しています。
例えば海外旅行に行く際には現地の通貨に両替する必要がありますが、これも外国為替取引です。
仮に日本円を米ドルに両替し、帰国後に米ドルを日本円に両替したと仮定すると、為替レートの変動により両替前と両替後の通貨価値に違いが生じます。
「1ドル=100円」だったものが「1ドル=101円」に変わっていたら、帰国後に交換する米ドルは1ドルにつき1円の利益になります。
これが「外国為替取引」の仕組みで、FXもこれと全く同じです。
FXの仕組み
FXでは「証拠金」を使った「差金決済」で通貨売買を行います。
「証拠金」とは取引を行う際に業者に預け入れる「保証金」のことで、「差金決済」とは総取引額の受け渡しは必要とせず、売買損益の受け渡しのみで取引が完結することです。
つまり業者に預け入れた証拠金の額に応じて外国為替取引を行い、売買損益のみでやり取りされるのがFXです。
単なる両替では「1ドル=100円」だったものが「1ドル=101円」に変わっていた場合の利益「1円」は、100万円を交換した時に「1万円」の利益となりますが、FXでは「約4万円の証拠金」を使って同じ取引を行えば「1万円」の利益を得られるのです。
この例は「レバレッジ25倍」を使ったケースです。
レバレッジとは
レバレッジとは「てこの原理」を意味しており、少ない資金で大きな資金を動かすことが可能となる仕組みです。
日本ではレバレッジ規制により「最大25倍」のレバレッジを使って取引することが可能です。
レバレッジ25倍で取引する場合には、1万ドル(約100万円)の取引にあたり、その1/25となる約4万円の証拠金があれば取引ができます。
1万ドルの取引単位を「1万通貨」、1,000ドルの取引単位を「1,000通貨」と呼びます。
この仕組みがFXの資金効率の良さを生み出し、レバレッジを上手に使うことで、FXでは爆発的に利益を加速させることができます。
次にFXで利益を出す2つの仕組みについてご説明します。
FXの2つの利益の仕組み

FXは2つの方法で利益を求めることができます。
為替価格の変動を利用した「為替差益」と、金利差を利用した「スワップポイント」です。
①為替差益による利益
為替差益とは、為替レートの変動を利用して利益に変える方法です。
例えば「米ドル/円」という通貨ペアを取引している場合には、現在の価格よりも円安になると思ったら「買い注文」、円高になると思ったら「売り注文」を出します。
その後、思惑通りの価格まで為替レートが変動したところで決済します。
決済時には為替レートの変動幅分に、取引数量を掛け合わせた分だけ利益となります。
ここからは実際のチャートと合わせて具体的に見ていきましょう。

このチャートは「米ドル/円」のチャートです。
米ドルが日本円に対し価値が上がる(円安)と思ったら買い注文「ASK」を入れて、その後米ドルが日本円に対し価値が上がれば利益となります。
反対に米ドルが日本円に対し価値が下がる(円高)と思ったら売り注文「BID」を入れて、その後米ドルが日本円に対し価値が下がれば利益となります。
このようにFXトレードは非常にシンプルな取引となります。
Pips(ピップス)とは
チャートの決済ポイントに表わした「Pips」とは、FXで使用されている為替変動の単位です。
Pipsは次のように換算することができます。
- 対円通貨(クロス円)…1Pips=0.01円(1銭)
- 対米ドル通貨(ドルストレート)…1Pips=0.0001ドル
上のチャートの取引では、買いで「+30Pips(30銭)」の利益、売りで「+50Pips(50銭)」の利益となっていますが、実際にトレードした場合にどの程度の利益となるのかを表したのが次の表です。
レバレッジ | 取引単位 | 必要証拠金 | 実質取引額 | 1pipsあたりの利益 | 30Pipsあたりの利益 | 50Pipsあたりの利益 |
---|---|---|---|---|---|---|
1倍 | 4通貨 | 約4万円 | 約4万円 | 4円 | 120円 | 200円 |
10倍 | 4,000通貨 | 約4万円 | 約40万円 | 40円 | 1,200円 | 2,000円 |
25倍 | 1,000通貨 | 約4,000円 | 約10万円 | 10円 | 300円 | 500円 |
25倍 | 1万通貨 | 約4万円 | 約100万円 | 100円 | 3,000円 | 5,000円 |
この表から、レバレッジの投資効率の良さがよく分かります。
また、FXでは取引する通貨の価値に限らず1Pipsが為替変動の最小単位となります。
そのため取引する通貨によって、必要証拠金が変動する仕組みとなっています。
必要証拠金の目安
FXの取引で使われる「必要証拠金」は通貨の価値によって常に変動します。
次の表は、2020年5月時点での1万通貨あたりの必要証拠金の目安です。
通貨ペア | 必要証拠金 | 通貨価値 |
---|---|---|
米ドル/円 | 43,098円 | 1米ドル=約107円40銭 |
ユ-ロ/円 | 47,921円 | 1ユーロ=約119円80銭 |
ポンド/円 | 53,400円 | 1ポンド=約133円50銭 |
豪ドル/円 | 29,039円 | 1豪ドル=約72円60銭 |
NZドル/円 | 26,900円 | 1NZドル=約67円17銭 |
※情報元:DMM.com証券※情報取得日:2020/5/12
為替レートが変動した場合は必要証拠金も変動するため、必要証拠金は常にチェックしておきましょう。
②スワップポイントによる利益
「スワップポイント」とは、通貨間の「金利差調整分」という金利調整の差額による利益です。
スワップポイントは高金利通貨の「買いポジション」を保有しているだけで毎日受け取ることができます。
このスワップポイントは各国の中央銀行が行う「政策金利」に連動し、高金利通貨であればあるほど大きくなります。
- トルコリラ
- メキシコペソ
- 南アフリカランド
そのため高金利通貨を保有し続けてスワップポイントを貯める「スワップ運用」もFXの魅力の一つです
FXの始め方と準備するもの

FXの始め方は非常に簡単です。
証券口座を開き、投資資金を入金すればすぐに投資を始めることができます。
しかし、FXを始めるにあたって最も重要なことは「FXでお金を増やすこと」です。
当たり前のことですが、投資を始める目的がお金を増やすことである以上、FXを始めて資産を減らしてしまっては本末転倒です。
トレードスタイルを決める
FXでお金を増やすためには、まず自分に向いている「トレードスタイル」を見極めることから始めることが重要です。
自分でエントリーポイントを探す「裁量トレード」だけではなく、EA(自動売買ツール)による「システムトレード」や「スワップポイント」を狙ったトレードスタイルも存在します。
また、トレードスタイルに合わせて証券口座を選ぶことは、投資を成功させるかどうかを分ける非常に重要なポイントとなるため、しっかりと押さえておきましょう。
FX証券口座の選び方については下の記事で詳しくご紹介していますので、是非ご覧ください。
FXの証券口座を選ぶには明確な基準があり、投資の収益に直結する重要な選択になります。もし証券口座選びで誤った選択をしてしまうと、その後の投資収益に大きく関わることは間違いありません。そこで、絶対に知っておきたいFXの証券口座の選び方についてご紹介します。
最低限の投資スキルを身に付ける
FXでお金を増やすためには、最低限の投資スキルを身に付けておくことも重要です。
FXでお金を増やすことは簡単なことではありませんが、私は「正しい情報を、正しい順序で正しく学び、正しくトレードを行う」ことで、誰もがFXで勝ち続けていけることを学びました。
是非このブログを参考に投資スキルを身に付けてください。
またFXで勝つために「トレード手法」は必要不可欠な要素です。
優秀なトレード手法を持つことは、いち早く勝ち続けることのできるトレーダーへ成長できることを意味しています。
このブログでは、星の数ほどあるトレード手法のなかから厳選して「超優良級のトレード手法」もご紹介していますので、こちらも是非ご覧ください。
FXを始める資金
FXを投資として成功させるためには、余裕資金で始めることが何よりも重要です。
まずはそのうえで投資資金を決めていきましょう。
自分の身の丈に合わない金額で投資を行うと、思いもよらぬ損失でメンタルに支障をきたし、メンタルが崩れると最悪大損にもなりかねません。
一方で少なすぎる投資資金では、やる気に繋がらずトレードスキルの上達に繋がないこともあり得ます。
そのため、この中間くらいの投資資金で始めることをおすすめします。
さらに20万円以下の投資資金なら「1,000通貨」で取引可能な証券口座がおすすめです。
1,000通貨からFX取引を始められることは、1ポジションを持つのに「約4,000円前後」の投資資金となるため、単純に参入障壁が下がるだけではなく、2万円~3万円程度の投資資金でも複数のポジションによる複利の力を使うことで、投資効率を上げて資金を増やしやすいからです。
例えば、仮に1万通貨のポジションを取る場合に1つのポジションしか取れない場合と分散投資ができる場合とでは投資効率やリスクヘッジの仕方が全く異なります。
万が一損失となった場合にも、投資資金が低いためそれほど痛手を負うようなこともなく、最初から多額の投資資金を投じるよりもはるかに安全な投資が可能です。
✔少額投資でおすすめの証券口座
トレイダーズ証券「みんなのFX」
- 業界最狭水準のスプレッド
- 高水準のスワップポイント
- 1,000通貨単位で取引が可能
- システムトレードやバイナリーオプションなど豊富に揃った取引サービス
トレイダーズ証券は、業界最狭水準のスプレッドと高水準のスワップポイントを提供するFX店頭取引「みんなのFX」をはじめ、システムトレードができる「みんなのシストレ」や「みんなのオプション」など、多様なトレードスタイルに適応できる高レベルな証券口座です。
通貨ペア数も29種類と豊富でサポート体制も24時間体制のため、トレードスタイルに迷いがある方や初心者の方には特におすすめです。
公式HP(口座開設無料)で詳しくチェック!→みんなのFX
トレイダーズ証券「みんなのFX」は、2019年の「FX会社比較ランキング」において「総合部門」「スプレッド部門」で二冠を達成している証券口座です。あらゆるトレードスタイルに適応できるハイスペックな取引環境は「顧客第一主義」に徹しているトレイダーズ証券の強みです。そこで現在、初心者から上級者まで幅広く使われているトレイダーズ証券「みんなのFX」が「何故選ばれているのか?」メリットと注意しておきたいデメリットの両方を合わせてご紹介します。
まとめ
数ある資産運用の中でもFXは資金効率の良さがメリットの投資方法です。
次の記事では「FXが資産運用に優れているポイント」について詳しくご紹介していますので、下のリンクから是非ご覧ください。
資産運用には「株式」「商品」「外貨預金」など様々な金融商品がありますが、中でも特に人気の投資方法としてFXが注目されています。FXは少額資金で始められ、爆発的に収益を加速させることが魅力の投資方法です。そこで、なぜFXは少額資金から爆発的な収益を得ることが可能なのか。その理由をFXのメリットと共にご紹介します。
それではまたお会いしましょう!